人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スーパーウォール スタイル

昨日はトステムさんの本社七階大会議室にて
スーパーウォールスタイルの講習会がありました
お客様に対するヒアリング
(お客様の要望をお聞きすること)
設計におけるゾーニング
(お客様をお迎えするパブリックゾーン
 寝室などのプライベートゾーン
 トイレやお風呂などのサービスゾーンなど
 三つのゾーンの動線を考えることです)
などなど中身の濃い五時間でした
 
スーパーウォールスタイルでお勧めしている
キッズ ペット クラス ゼロのうち

ペットの家について仮想のお客様に対する
エスキス(下書き 見取り図)の時間がありました

私の書いたエスキスがこちら
スーパーウォール スタイル_f0156117_174176.jpg
スーパーウォール スタイル_f0156117_17411062.jpg

下が南です
これでは何が何だか分からないと思いますが
南東の角に玄関
今日のような気持のいい朝には お日様に見守られて出かける事を想像しました
東向きのキッチンも 朝食の支度を朝日にの中で
朝日のあたるカウンターでの朝食は
素敵な一日のスタートを予感させてくれると思います
二階は南西の角にご夫妻の主寝室
南中央に ご長男の寝室
南東の角長女様の寝室
設定では22歳となていましたので
恋愛運に良いとドクターコパさんが言っていた南東にしました

スタイルの中でペットと共に暮らすということで
ペットのビーグルちゃんは
車庫と玄関の間の通路を通って
そと流しで足を洗い
ペットの入口間勝手口へ
タイル仕上げの床のビーグルちゃんのお家へ
ドアを付けて
お客様のお越しの時はおうちの中
普段は御家族と一緒に
居間で憩いのひと時を過ごしてもらう

そんなことを考えて書きました

百人を越える大盛況の中
いろいろ素敵なエスキスを見る事が出来て
また建築士の学校に通っていた時のような
楽しい時間を過ごすことができました

この絵だとさびしいので またの機会に
エスキスを CAD(パソコンで書く図面)にて
仕上げたものを更新したいと思います

今日も長文になっていしまいました
最期まで読んでいただきありがとうございました

by yuasa-ken | 2009-04-15 18:02 | 仕事

 

<< 祝 地鎮祭(^O^) もりちゃん(^^♪ >>